常日頃のことを季節の変化と交えて記す
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 先日、12月6日(日)に兵庫県加西市にて催されました、関西若鯉品評会での正井養鯉場取り扱いの入賞報告をさせていただきます。 15部 A銀鱗 各部総合優勝 木下様 15部 A銀鱗 優勝 木下様 15部 丹頂 優勝 塚本様 15部 孔雀 優勝 浅野様 20部 浅黄 優勝 坂井様 20部 秋翠 優勝 浅野様 20部 紅白 準優勝 浅野様 20部 大正三色 準優勝 正井養鯉場 25部 光無地 優勝 坂井様 25部 衣 優勝 坂井様 25部 秋翠 優勝 塚本様 25部 別甲 優勝 桃井様 25部 紅白 優勝次席 坂井様 30部 光無地 優勝 浅野様 30部 丹頂 優勝 浅野様 30部 A銀鱗 優勝次席 木下様 30部 九紋龍 優勝次席 坂井様 30部 大正三色 優勝次席 正井養鯉場 30部 光写り 準優勝 木下様 35部 大正三色 優勝次席 北原様 35部 大正三色 優勝次席 貫名様 45部 大正三色 優勝次席 北原様 55部 A銀鱗 優勝 祖山様 60部 孔雀 菊花賞 濱岡様 60部 写りもの 優勝 貫名様 60部 孔雀 優勝 濱岡様 皆様、大賞おめでとうございます!! 次は、来年二月の振興会の全国展に向けて、調子を合わせていきましょう!! どうぞ宜しくお願いいたします。 正井養鯉場 http://sanke.ojaru.jp PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
|