鯉・四季・思ひ
常日頃のことを季節の変化と交えて記す
[
14
] [
13
] [
12
] [
11
] [
10
] [9] [
7
] [
6
] [
5
] [
4
] [
3
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/04/05 15:31 】
CATEGORY[]
Trackback[]
COMMENT[]
Merci Zizou!
誰がこんな結末を用意していたのか。
サッカーのワールドカップの決勝戦は、延長後半戦にジネディーヌ・ジダンのレッドカード退場、フランスはPK戦にて敗れる。
1998年のW杯で浴びた歓喜、「栄光の日が(再)到来」することを願っていたのに…。
我が家は、10年以上も前からのZizouファンなだけに、悲しみも一入。
9日深夜からウィンブルドン男子決勝を見てから仮眠を取り、10日3時よりドイツ大会の決勝戦を意識朦朧の中観戦!今大会は、お互い鯉屋の仕事などで多忙のため、なかなか深夜まで起きて見られず、ほとんどの試合を結果とハイライトのみで済ますという、極めて無念の日々でした。
さて、素晴らしいテクニックと燃えたぎる闘志を兼ね備え、長年数々の鮮烈な印象を私たちに刻み込んできたジダン。彼の犯したレッドカードのショックは、言葉にできない重々しさを残したけれど、彼が今大会のアディダスゴールデンボール賞を受賞するに相応しい選手だと私は思う。優勝はともかく、決勝で汚点を残したにせよ、ジダンが2006年ドイツ大会で、数々の記憶に残るプレーにより、サッカーファンを大いに楽しませ、感動させたことは間違いないのだから。ブラジル戦然り、ポルトガル戦これまた然り…
Merci Zizou!
Nous ne pouvons pas exprimer notre reconnaissance .
Votre habilites notre avons toujours impressionné.
Nous ne vous oublierons jamais!
13日早朝のスポーツニュース速報にて、ジダンは12日の夜、フランスのテレビに生出演し、「イタリアのDFマルコ・マテラッツィに頭突きをしたのは自分の母と姉を深く傷つける言葉を3回繰り返し言われたため」と釈明したことを知る。
頭突きをしたのは、もちろん反省すべき行為ではあるが、「言葉による暴力」を振るったのなら、それもフェアプレーではない。かえって言葉の暴力の方が、心に深く突き刺さるものである。冗談では済まされないし、ましてや非人道的な発言をしたであろうなら尚の事。
スポーツを純粋に愛し、観戦する者にとって、とても残念な後味の悪い結末。それ以上に、仏・伊双方の選手達はつらい思いをしているはず。(であって欲しいという願いも込めて)
一方、スタジアムから外に出れば、こんな世界。
レバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラが、レバノン南部の国境地帯でイスラエル軍に攻撃を仕掛けたため、12日にイスラエルはレバノン南部を侵攻。パレスチナ自治政府などによって兵士を拉致されたイスラエルは、ガザ地区侵攻に続き、レバノン国境にも拡大とのこと。
レバノン北部ベルバラ出身の先輩や、ご家族の安否が気になる。
複雑に絡みあう宗教・民族間の対立。
イラン核保有問題。
北朝鮮問題。
国連で日本の主張がどこまで世界に汲み取ってもらえるのか。
その他諸々…
今に始まったわけではないが、様々な地域で深刻な暗雲立ち込める現況だからこそ、スポーツという空間くらい、各々の国や選手の人格を認め、常にフェアプレーの精神で、毅然とした態度にて競技されることを願うばかりである。
PR
【2006/07/14 02:01 】
CATEGORY[日常]
Trackback[]
COMMENT[1]
Windows Kamprerered
Hello people. how about thisвікна imex
<a href=http://www.slideshare.net/varyvoda/ss-16657386>Деревяні вікна</a> вікно excel 2007
【2013/03/23 03:21】
NAME[
Kamprerered
]
WEBLINK[
URL
]
EDIT[
]
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事にトラックバックする:
<<
山鉾巡行
HOME
多忙なれども、少しずつ…
>>
忍者ブログ
[PR]
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
季節の便り ( 27 )
ご案内 ( 1 )
日常 ( 20 )
錦鯉 ( 102 )
育児 ( 20 )
旅行・娯楽 ( 3 )
チョウザメ ( 5 )
お能 ( 21 )
イモリ ( 3 )
フリーエリア
最新コメント
Windows Kamprerered
(03/23)
今大会是非とも!
(02/01)
無題
(02/22)
鯉屋さんの車にも…
(12/03)
どうぞ宜しくお願い致します
(11/26)
最新記事
ケーキ大好き♪
(01/28)
それ、わかる!
(01/27)
おままごと
(01/25)
今日はお稽古!
(01/24)
久々に
(01/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はるちゃんズ♪
HP:
正井養鯉場
性別:
非公開
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 01 月 ( 5 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 3 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2012 年 01 月 ( 1 )
最古記事
松竹梅
(06/02)
いかなご
(06/02)
桃の節句
(06/02)
ふきのとう
(06/02)
ご案内です
(06/02)