常日頃のことを季節の変化と交えて記す
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 鯉屋なので、他の生物の販売はいかがなものかと思うのですが、 そういった、ちょっとした後ろめたさもありますので、HP上ではなくブログにての販売と致しました。一応、ドジョウは、コイ目ドジョウ科シマドジョウ属ですが… 天然・淡路島の野池(溜池)産 シマドジョウ 一匹 200円 18cm以上 500円 (どっしりとした体格の迫力があるドジョウ) 柄がくっきりと出ていて美しいドジョウ、ボリュームのあるドジョウ、青みのかかったドジョウなど、いろいろおりますので、サイズやどのような感じのドジョウがご希望かをメールにて教えていただければ、写真を添付して返信させていただきます。 10匹単位・100匹単位でのご購入も承ります。 商品以外の必要代金などは、正井養鯉場HPの「販売方法」の欄に記されておりますので、http://sanke.ojaru.jp にて検索、ご検討下さいませ。メールアドレスもHP上に記載されております。 ドジョウは、錦鯉を養殖している野池で共に育成しております。 水槽で飼いますと、ガラス越しから見える姿は、愛嬌があり、とても可愛いです♪上記の写真のようにタライで飼い、上からのぞくと、水中のハムスターみたいでしょ♪お髭がとってもチャーミング☆ ドジョウは生命力が強いので、小さなお子様でも飼育が可能です。うちの娘(2歳半)で証明済みです。生き物との触れ合いの第一歩としてもドジョウは子供たちの良いパートナーと成り得ると思います。また、表情も豊かな上、体をクネクネくねらせて水面へと酸素補給に上がってきたりもしますので、観察の楽しみも大いにあることから、夏休みの自由研究にもお勧めです。 雑食性なので、ご飯の残りやお麩、パンくず、イトミミズ、ちりめん、煮干なども食べます。餌をあえて購入する手間も省けるので、その点でも飼育が楽です。金魚の餌でも可です。 ですが、 ・ちょっと臆病なところがあるので、おどかさない。 ・植木鉢の割れたものなどでお家を作ってあげる。 ・酸素を多く必要とするので、エアーポンプをしっかり噴かせる。 ・水が濁ったら水の入れ替えをする という心配りを心がけてくだされば、長生きしますよ! 一方、食用として、丸鍋・柳川鍋・ぬき鍋・どじょうの蒲焼などにもどうぞ! PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
|