忍者ブログ
常日頃のことを季節の変化と交えて記す
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チョウザメと私

数日前のこと。
ビニールプールに水を張り、水遊びを楽しむハル。
一人でバチャバチャ、ハイテンションで騒いでいたのに、
「チョウちゃんと泳ぎたい!!」
と、同士を求めて騒ぎ出し~
我が家で一番小さいチョウザメと一緒に水遊び。

お互い馬が合うのか!?仲良く戯れていました。
元気よく遊んだ後、チョウザメは、仲間のいる泉水プールへと元気に帰っていきました。
その後、満足気なハルは、紫色に染まった唇で震えながら、
二次会のような感覚で、お風呂へGO!!

写真は、ハルとチョウザメのツーショットです♪


正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp
PR
チョウザメの身体測定

昨日6月1日、チョウザメの身体測定をしました。
毎月1日が、日曜だと気持ちよく、区切りよく測定に臨めるのですが。
去年、我が家にやってきたときより、4倍弱の背丈に、30倍以上の重さになった仔もいれば、やってきた当初とほとんど変わらない身長と体重の仔もいます。

錦鯉も、丹頂などは、柄がほぼ一緒に見えますし、一本一本の個性がわかるか?と問われると、さて、どうかしら?と、小首をかしげてしまうキクですが、チョウザメは、わかる!
肌の黒色にも、個々に艶や色の深みが違いますし、トゲの生え方も各々違うので、触った時に手に刺さる感触も違います!今回も、ハルは左親指内側を、キクは右小指外側を、チョウザメのトゲ(ナイフのような切れ方)で、切りました。鈍感で、切れたのに気づくのに時間がかかりましたが…痛みの向こうに側にある愛情も感じる!?
また、人間の赤ちゃんがおっぱいを吸うようなお口の開け方をして餌を食べるので、授乳中のお母さんには、たまらない仕草かと思います。
口先の反り上がった仔もいれば、ちょっとカモノハシ似のとんがり具合の仔もいます。
よく見れば見るほど愛おしくなるチョウザメ。
可愛い仔たち。
各々どんな成長を遂げていても、無事に育ってくれたら、一番です!

今回も、チョウザメ測定係のハルが、頑張って仕事をしてくれました。
「チョウザメにも名前をつける。」と、言ってお名前をつけていました。
一番小さなおチビちゃんには、「ハート」と、名付けていました。



正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp
チョウザメ10月

10月24日に、チョウザメのお引越しをしました。

以前、チョウザメは楕円形プールで生活をしていたのですが、
各々の稚魚池に放していた当歳たち(錦鯉です)が、10月26日をもって全ての稚魚池の池揚げが完了したので、その当歳たちのハウスへの移動との兼ね合いもあり、チョウザメもお引越しとなりました。

お引越しついでに、全員の身長と体重も測りました。
21日ぶりの身体測定でした。
着実に体格が良くなっている仔もいれば、細身で少食の仔も。
また、測定の際、暴れん坊の仔もいれば、大人しい仔も。
それぞれ性格も、柄にも違いがあり、面白いものです。
どの仔たちも、背中のトゲトゲは、日に添えてトゲトゲ感が増し、
測定係の娘も、
「チクチク針のように刺さって痛い~☆」
と、測り辛さを嘆いておりました。

測定が終わると、新天地へ。

今度は、長方形プールです。
新天地でも、餌の食いつきもよく、安堵しました。
今秋は、まだまだ温かい気候ですが、それでも少しハウス内の水温も下がってきたので、チョウザメにとっては生活しやすい水温を保っております。
この調子で、伸び伸びと育っていって欲しいものです。



正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp
チョウザメ身体測定

9月1日
今日で、22匹のチョウザメが我が家に来てから一ヶ月が経ちました。
身長と体重を測りました。

十人十色とはこのこと。
身長の伸び具合も、重さも、個人差の大きいこと大きいこと。
ズングリちゃんもいれば、ほっそりスマートのっぽちゃんもいる。
ギザギザの可愛い仔たち、皆、丈夫に育ってね!


正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp
チョウザメ始めました! 
と言いましても、販売ではござません。

八朔に、我が家へやってきた22匹のチョウザメの稚魚たち♪
なんと愛らしい♪

先生、ありがとうございま~す♪
背中も腹もギザギザ三角ちゃんやね~♪
お鼻が、天狗ちゃんやね~♪

などと、浮かれているのは我が家の女連中。


そうでした。この仔たちは、ペットではなかったのです。
恩師、足立先生とのチョウザメの共同研究のために遣わされた仔たちだったのです!!

先生のチョウザメ研究の成果は、ご存知の方も多いかと思いますが、今年5月に国内初カルーガ(ダウリア種の大型チョウザメ)の人工孵化に成功され、水族繁殖学の世界で、極めて注目を集めております。 http://www.fish.hokudai.ac.jp/kyoukan/adachi.htm 

我が家に来たのは、ベステル種。 
今日で2日目ですが、水温調整に気をつけながら、大事に大事に飼っております。
鯉同様に、丈夫に育って欲しいものです。



正井養鯉場 http://sanke.ojaru.jp


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はるちゃんズ♪
HP:
性別:
非公開
QRコード
ブログ内検索
最古記事
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)