常日頃のことを季節の変化と交えて記す
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日、いつも大変お世話になっている八王子長田養蚕様から、漆黒のお蚕様が山のように届きました♪ また、今回は、長田様がNHKの番組に三編お出になられた映像の入ったDVDのプレゼントも!! この贈り物には、長田様ご一家が、養蚕業をしっかりと守り、後継者であるお子様たちを伸び伸びと育てていることのわかる内容で、感心しました♪ また、お蚕様から絹糸がどうやってとれるのか、そして絹織物となっていくのか、といった工程を映像で知ることができ、4歳の娘にも理解のできるものでした。 長田様のホームページやブログでは、養蚕業の現場・現状が垣間見られます。 とても学ぶべきことの多い内容が満載です。 是非、興味をもたれた方は、 八王子長田養蚕様HP http://www6.ocn.ne.jp/~yousan/ へ、足をお運びくださいませ♪ 正井養鯉場のHPのLinkの欄からも検索できますので、どうぞどうぞ!! そして、本日DVDを一家で鑑賞後、長田様にお礼のお電話をしておりました。 夜分遅くまで、楽しい楽しい会話をどうもありがとうございました!! まさか、チョコエッグで盛り上がるとは…♪ お蚕様のことや、育児相談に乗ってくださっていることに関しても、いつもいつも感謝しております!! これからも、どうぞよろしくお願いいたします!! 写真は、その長田養蚕様からのご好意でいただいているお蚕様たちを食べて、大きく美しく育ってくれている、我が家の鯉さんです。 皆、丈夫に育ってくれて、ありがたいです♪ 正井養鯉場 http://sanke.ojaru.jp PR ![]()
いえいえ
蛹の里親の八王子長田養蚕です。
本当にお役に立てているかどうか心配ですが これからも頑張ってくださいね。 2/3はお会いできて楽しかったです^^
感謝です!
長田 様
本当にいつもありがとうございます! 品評会では、なかなか良い結果が出せず、もどかしい思いをしているのですが、正井養鯉場を支えてくださる方々のご期待に応えられるよう、魅力的な大正三色を生産し続けていきたいです!! ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
|