忍者ブログ
常日頃のことを季節の変化と交えて記す
[75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野池(下)②

11月15日に行いました、野池(下)の池揚げ風景その②です。

こうやって、手づかみで鯉を掬います。
ビニールプールに入れ、ある程度の本数が入ると、水槽車が近くに止めてある対岸へと移動します。
この日も、前日の二歳の池揚げ同様に、小春日和で、半袖でも十分の陽気でした。
通常の11月半ばの気候とは思えない陽気に、戸惑いつつも、二時間ほどで池揚げ終了。

通常、淡路島の瀬戸内側は、瀬戸内からの冷たい風が吹き込み、11月半ばなら、ベンチコートを羽織るくらいです。
(大阪湾側は、穏やかな気候らしいです。)
肌に突き刺さるような寒さ、
北海道人に、「ここは、北海道より寒い。」
とまで言われた寒さ。

なのに、この陽気です。
作業も、震え無しに進められました。


正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はるちゃんズ♪
HP:
性別:
非公開
QRコード
ブログ内検索
最古記事
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)