常日頃のことを季節の変化と交えて記す
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今日は、午前に白雪姫の仔の三次選別のため網を曳き、 選別後、 稚魚池(中)の一次選別のため、また網を曳きました。 汗だくだくです☆ お茶や梅ジュース、ポカリをガブ飲みです☆ 稚魚池(中)は、8月20日に放養した仔たちです。 我が家の通例の如く、約三週間後に一次選別です。 天候も好かったからか、お蔭様で発育も良く、三センチ強の大きさでした。 (中)の網曳きは、意外に手ごわく、てこずりました。 そのため、ハルは延長保育で五時まで預かっていただき、どうにか網を無事に曳くことができました。 チビちゃんたちの選別は、明日に持越しです。 今日は、鯉屋さんしているな~♪ と、実感する充実の一日でした! 夜からの塾は、生徒さんの通う学校が只今運動会の予行演習を遅くまで頑張っているようで、休講になりました。 正直いってなんですが、こちらも助かりました。 フラフラです☆ お夕飯も、メニューがフラフラです☆ ごはん シチュー 秋刀魚の塩焼き タコのお造り 釘煮とチリメンジャコ 妙な和洋折衷メニューです… 正井養鯉場 http://sanke.ojaru.jp PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
|