忍者ブログ
常日頃のことを季節の変化と交えて記す
[37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [28] [27] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

稚魚池コンクリ入れ

あっという間に月末となりました。

今月は、牛の歩みのような生活でした。
鯉屋が鯉屋らしく営めるように、稚魚池を開拓していってはいるのですが、進んでいるのかどうなのか、目には見えないもどかしい日が続きました。

とはいえ、やっと昨日27日の午前中に一池分のうちの三分の一に相当する部分にコンクリートを流し込む作業までいけました。左官屋さんのようにコンクリートを滑らかに塗る作業までいけました。

二月上旬から、土を堀り、整地と測量をすること数日。
稚魚池のぐるりをコンクリートで固めるため、それを流し込む枠板作りを数日。
その骨組となる鉄の棒の長さをそろえ、裁断する作業を半日。
ミキサー車からコンクリートが、枠板の合間へと流し込み易いようにするための道具を作るのに半日。

など、少しずつ段取りをしていきました。
雨の日などもあり、日程が上手く進みませんでしたが、どうにか形に少しずつではありますが、成っていっていることに喜びを感じます。

明後日頃に、枠板を外してみようと思います。
それと同時進行で、次にコンクリートを流し込む部分の掘り方を進めていかねばなりません。
やるべき事が多いと、それをこなしていく楽しみがあります。

三月も、良い日々でありますように。

正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はるちゃんズ♪
HP:
性別:
非公開
QRコード
ブログ内検索
最古記事
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)