常日頃のことを季節の変化と交えて記す
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 やったーッ!! 孵化しました!! 6月25日の朝に、ケースを除きこむと、卵の膜が破れていて心配したのですが、無事孵化していました!! 元気に泳いでおります!! ウーパールーパーみたいでしょ♪ とっても可愛いアカハライモリの赤ちゃんです♪ ミジンコをチビチビ食べています♪ この仔は、二週間弱で孵化しました。 産卵された時に、日にちをチェックしておけばよかった…。 この仔と一緒に採取した残りの二つの卵は、卵割が進んでいくにつれ、カビてしまい、残念な結果になりました。 その卵たちの分まで長生きして欲しいです♪ 孵化した仔の親は、去年稚魚池の近くの田んぼや山で捕まえてきた三匹です。 アンドーさんよりの贈り物、甘エビの卵を沢山食べて、また沢山卵を産んで欲しいものです♪ 正井養鯉場 http://sanke.ojaru.jp PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
|