忍者ブログ
常日頃のことを季節の変化と交えて記す
[107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カブトエビ

引き続き、昨日のお話です。

ジャガイモ掘りの後、野池と稚魚池の餌やりに。
稚魚池Kiの傍にある田んぼに、いました!いました!カブトエビ。

ハルが網で掬い、自宅で飼うことにしました。
メダカを飼っている鉢に住む?!アカムシを、メダカにお裾分けしてもらい、お豆腐の入っていた容器でカブトエビを飼っております。
ものすごい勢いで、アカムシを食べるカブトエビは、ちょっと怖いです。

コイ(本業)やメダカ(遊び)の産卵もさることながら、
稚魚池Kiの傍で捕まえ、去年から飼っているイモリ三匹のうちの誰かさんが、産卵をし続けております。
2個は、カビが生え、可哀想な結果となりましたが、
只今1個は、尾芽胚期にまで、どうにかたどり着いたもようです♪
頑張って、孵化して欲しいです♪


正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はるちゃんズ♪
HP:
性別:
非公開
QRコード
ブログ内検索
最古記事
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)