忍者ブログ
常日頃のことを季節の変化と交えて記す
[45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正井イモリ

14日のこと。ハルは、稚魚池Kiで、イモリと豊年エビを捕まえました。
本来の目的は、ミジンコすくいだったのでしたが…

イモリは、ハルの枕元にあるケースの中で飼っております。
ハルは、イモリに心地よく過ごしてもらえるようにか?菖蒲の花や庭に咲いている花を手折って、ケースの傍に飾ってあげたり、歌をうたってあげたりしています。

今日は、イモリのケースの水換えをした後、ハルはイモリとスキンシップをとっていました。
イモリを捕まえた頃は、ハルの指に力が入りすぎていて、イモリは痛々しそうでしたが、数日経って慣れてきたからか、優しく、大事につかめられるようになりました♪

そう、イモリの名前は、「正井イモリ」(ハル命名)です。
ハル自身は、自分のことを「正井キリンです。」と。
雅号なんだろうか?
神戸の王子動物園に、ハルを連れて、何度か遊びに行ったのですが、そこのキリンの種が「マサイキリン」だったからと、推測できるのですが…

保育所でも、「私、正井キリンです。」と自己紹介しているらしいです。(本人談)


正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp
PR

コメント
自然豊か
ミジンコとかオタマジャクシとか、私も田んぼで
よく探したんだよね~。イモリは。。。
今でもそういうこと出来るっていいね!
キリンちゃんも元気そう(*^_^*)
【2007/05/21 21:23】 NAME[みつ] WEBLINK[] EDIT[]
小さな畑に
いつもコメントをどうもありがとう!
こちらも、みっちゃんのブログを楽しく拝読させていただいてま~す♪

正井養鯉場、毎日生き物たちに囲まれ、ワイワイやっております♪
生き物だけでなく、小さな畑も作ってます!
先月、ほうれん草や菊菜などの種を蒔いたの。
グングン成長してて、毎食のお味噌汁やお惣菜に力添えしてくれてます♪
今、ジャガイモの薄紫色の可愛い花も咲き、心が躍ります♪
初めてジャガイモの種芋を植え付けたので、どんなのになるかと、ドキドキなのよ!!
【2007/05/25 10:19】 NAME[キク] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はるちゃんズ♪
HP:
性別:
非公開
QRコード
ブログ内検索
最古記事
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)