忍者ブログ
常日頃のことを季節の変化と交えて記す
[170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハル入学式
今日は、ハル就学後、初めての授業参観でした。
ミヨと一緒に、応援に!?馳せ参じました♪

国語の授業を参観しました。
「はる」という詩を元気いっぱいに皆で暗誦していました。
次に、仮名の練習で、「か」と「ひ」を習っていました。
頭に「か」や「ひ」のつく言葉を皆が発表していました。
1年生は、10名ですが、一人欠席のため、9名で受けていました。
皆、45分間もちゃんと席に座って、しっかり先生のおっしゃることを聞いていて、すごいなぁと、感心しました。
ハルも、皆と同じように姿勢正しく座っていたので、ホッとしました。
ホッ☆

昨日のこと。
学校では、毎日宿題が出るのですが、昨日、ハルは遊びすぎてか、その日習ったひらがなを書く練習まではなんとかできたものの、
「12345」と数字を書く練習は、途中で寝てしまい…
「明日、参観日なのに宿題忘れたら恥ずかしいよ!」
と、正井に諭され、なんとか頭を起こし、点線のなぞりまでは書いたのですが、
「12345」とただ綴るところと名前をかくところが空白のまま、とうとう寝てしまった。
正井が「12345」と綴り、その上ハルの名前まで書いている。
漢字で。しかも、草書体で。
親が子の宿題したらあかんやろ~!!
まぁ高校からは、宿題を手伝ってもいいと思うけど、あまりにも早すぎる。

学級懇談会で、先生に、「何か困ったことなど、学校への希望はありませんか?」
と、訊かれ、「まじめに学校へ通ってくれたら、それでいいです。」
と、不真面目な両親が、子供に期待をかけるのは、いかがなものか…


写真は、入学式で、頼もしい六年生に連れられて教室へ向かうところです。


正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はるちゃんズ♪
HP:
性別:
非公開
QRコード
ブログ内検索
最古記事
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)