常日頃のことを季節の変化と交えて記す
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 本日、やっと野池に一池分放養致しました。 今年は、天候不順で、様子をみていたことや、 四~五月にかけて井戸堀り作業に時間がかかってしまったこと、 稚魚の一次選別で、網曳き・選別作業に重点を置いていたこと、 など、 段取りがのんびりさんでした。 淡路島も最近、鵜が異常に増えてきたので、野池に放養することは、かなりのリスクを伴いますが、用心しながら大事に育てていきたいと思います。 正井養鯉場 http://sanke.ojru.jp PR ![]()
天気交々
最近は大雨だったりピーカンだったりと洗濯に困りますな。
池の具合はどないでっか。 こちらは犬達があえぎ始め、気温の上昇を感じてます。 人間より先に犬が扇風機使ってるよ。
返信遅くなり、すみません
えげつない暑さをなんとか乗り越えた気候になってからの返信となり、申し訳ございません。
異常な暑さにも負けず、とは言い難く、 かなり打ちのめされましたが、 鯉の育成は、順調に進んでおります。 網曳きも、早朝か夕方にし、選別作業もお陰さまで、なんとか乗り越えております。 我が家も、人間より先に犬たちが扇風機を使っていました。過保護にも程があります。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
|