忍者ブログ
常日頃のことを季節の変化と交えて記す
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三次選別タライ

九月は、主に

・野池用の練り餌作り
・三次選別
・新稚魚池(三面)のネット張り<鷺対策>
・自宅前ハウスの屋根の葺き替え
・草刈り

に力を入れました。

また、10月14日に開催される、愛鱗会の淡路支部大会に、お客様がエントリーされる錦鯉の体調管理と写真撮影などをさせていただきました。
淡路支部大会が、集われる皆様の実り多いものとなることを祈っております。

末尾ながら、今月も八王子長田養蚕様http://www6.ocn.ne.jp/~yousan/から、美しい漆黒のお蚕様がドッサリ届きました!!
家庭用冷凍庫が二つともお蚕様だらけです!!(115ℓ×2)
本当にありがとうございました!!
野池の鯉たちは、只今最後の追い込みに入っております。
栄養たっぷりのお蚕様を食べて、美しく仕上がって欲しいものです!
八王子長田養蚕様のご好意に、心より御礼申し上げます!



正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp
PR
月刊 錦鯉


正井養鯉場BBSにも記させていただきましたが、

今頃になって何ですが、
『月刊 錦鯉』 2007年9月号(ページ16~29)に、14ページに渡り、特集記事として掲載されました。

どうぞご覧下さいませ。
宜しくお願いいたします!



正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp

三次選別

稚魚池の三次選別を致しました。

13日…稚魚池Ka「入口」
14日…   Ka「蛇口」
19日…   「中」
20日…   Ki
21日…   「海」
22日…   「山」


大きさが15センチ前後となりました。
4年後が楽しみです♪

連日、日差しがきつい中での網引きでしたので、腕も大正三色の墨同様、黒光りしております!



正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp
くまちゃん

お陰様で、本日、正井養鯉場ホームページへのアクセス(来客数)が1万回となりました♪

本当に皆様、ご覧くださりどうもありがとうございます♪

これからも、錦鯉について興味のあることや、KHVなどの魚病に関する対策欄、研究内容などを少しずつではありますが、順次更新してHPの内容を充実させていきたく思います。

これからも、どうぞ宜しくお願いいたします!!

ちなみに、今日は、稚魚池Kaの入り口側の選別をしました。
この稚魚池Kaで育てた鯉は、毎年全国大会で優勝する鯉を輩出しているので、今年も頑張ってくれたらいいなあ、と期待しています♪



今回の写真は、我が家の愛犬「熊楠ちゃん」♀です。
今夜は、アオサギが稚魚池に入っていたので、追いかけて吠えて、稚魚池にはまって…
帰宅後、お布団に濡れた体を押し付けて擦り付けて…
私共のお布団カバーは、泥だらけのベッショリとなってしまいました☆
お洗濯だ!お洗濯だ!
お風呂嫌いの熊楠は、入るのを拒んで、汚れたまま今に至ります。



正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp
稚魚池二期工事開始

七~八月は、極めて多忙で、どうやって一日一日を乗り越えてきたのか分からないような、怒涛の生活でした。
主に、鯉の育成(産卵<7月まで>・網曳き・選別・餌やり)に関してと、稚魚池二期工事が要因です。


七月は、徹夜の日々。
睡眠不足との戦いを続けてきました☆

七月半ばに三泊四日で北海道よりアンドーさんが来訪。
鯉の作業・研究に三人で取り組みました♪
実験だけでなく、二池分の二次選別を二日間手伝っていただきました!
また、寝る間を惜しんで語り合ったがための睡眠不足も含まれます!
そのことも、詳細を記さねばと思いつつ…今に至ります。
反省。


八月お盆からは、
鯉の育成に加えて
稚魚池開拓団の二期工事が開始!

お盆休暇中に、土木業者さんのご好意で、重機をお借りしガリガリ☆
ひたすらガリガリ!
ガリガリ
ガリがりガリ
ガリガリがりガリ
ガリガリガリガがりガり

あと、二日あれば、二期工事用地を全て更地にできたのですが、時間切れでした!
14日には、稚魚池開拓事業における、三つ目の井戸も完成し、万歳!!
写真でご覧になられますように、左手の奥に、また稚魚池を作ろうと思っております。


五~八月を通して、各々の稚魚池の一次~三次選別を。
二~三毛作をいたしますので、選別の呪縛から!?解き放たれる間がありません。
嬉しい悲鳴☆
また、泉水に落着した仔たちも続々と。

今は、餌作りにも尚のこと力を要れ、さあ、野池も稚魚池の鯉たちも、ラストスパートです!!
がんばっていきましょ~っ!!


正井養鯉場
http://sanke.ojaru.jp


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はるちゃんズ♪
HP:
性別:
非公開
QRコード
ブログ内検索
最古記事
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)
(06/02)